ブログ

月別アーカイブ: 2017年6月

育てる楽しさ

自分は16歳で職人の世界に入ったよ。高校中退組・・とにかく働いたし、よく遊んだなー 何でも一生懸命にやってたよ。仕事では怒られてばかりだったから一日も早く怒られないで仕事がしいとよく思った事を思い出すよ・・弟子達を叱る度に思い出す・・・・

叱るのは決して楽しくないし、叱られる方も楽しい訳が無い。

両方の気持ちが解るから人を育てる難しさも解るよ・・けどねー難しい分、楽しさもあるし、弟子が一人前になったなーと思う時は幸せな気分になるよ。必死に教えるから厳しくもなるしね・・よくここまでついて来たなと弟子達を誇りに思うよ・・

何も出来なっかた素人同然の「お前だよお前・・」( ^ω^)・・・

ほんとに頑張ったな・・嬉しいよ・・

藤巻工務店に全員集合!!

仕事の楽しさ

仕事が楽しいと思っている人はどの位居るだろう?

現場作業に措いて始めから楽しいと思える人は少ないと思う。

覚える事を楽しいと思うか、仕事を任されて楽しいと思うか、一緒に汗を流して楽しいと思うか・・・

色んな楽しいがあると思うが、やっぱり一番は信頼される楽しさだと思う。その信頼に答える楽しさだと思う。

そんな仕事してるかい?してみたいなら・・

あるよ!   全員集合 藤巻工務店

 

求人・多能工・素人軽作業

自分が独立・開業  !!・・そんな夢を持って現場で働いている方は少ないと思います。確かに可能ですし頑張って一人前になって独立開業した方も見て来ました。私も頑張って一人前になり独立開業した一人です。

今、藤巻工務店で手掛けるのはRC-Z工法と言う施工方法です。これは、例えるなら大きなプラモデルです。家やマンションのプラモデルの様なものです。設計図(図面)を見ながら決められた枚数、決められた位置に部品を取り付けて行くと言った感じです。他の工法(在来工法)と違い熟練技術や経験が無くても施工可能な工法です。

私や先輩方に就いて一年~二年で大方の事は身に付きます。現に私の右腕は経験2年半の方ですが、大方の作業内容を身に着けておりますちょっと前までは手元(素人)でしたが、今は、力強い相方です。

この先、彼は自分の相方を育て仲間を増やし彼自身が親方になって仲間を引っ張て行く事でしょう。ちょと前までは考えもしなかった独立開業が目前まで来ています。

夢や希望があるならば藤巻工務店に全員集合!